◆公開実験 実大4層鉄骨造建物の震動台実験の概要◆

■日時:2007年9月25日・15時開始。
■場所:兵庫県三木市内、兵庫耐震工学研究センター、E−Defencse
■ 実験の目的
既存の鉄骨造建物と同じ構法で製作した鉄骨造建物試験体に対して完全崩壊に至るまでの実験
を実施し、その破壊過程の解明と耐震性に関する余裕度を評価すること。更にこれらの実験
データを参照しつつ、高精度・高性能シュミレーション技術の開発、最適補強技術の開発を
行うと共にここで開発する諸技術に関する国際的なデータベースを整備しての耐震補強技術の
普及させる事。
■ 試験体について
現行の建築基準法に準拠したもので、長辺方向2スパン10m、短辺方向1スパン6m、建物高さ
約14m、基準階高さ3.5mの4階建て建物。試験体総重量は約200t。
■ 入力地震動
入力地震動:JR鷹取波(1995年兵庫県南部地震の際に、JR鷹取駅構内で観測された地震波で
震度7に相当。最大加速度は、641.7gal(NS方向)、666.2gal(EW方向)、289.5gal(UD方向)。
1回目(当日25日)はこの地震波の40%。後日27日には100%が加えられました。

◆◇◆前へ→◆◇◆・・・・・ ◆◇◆次へ→◆◇◆

当選ハガキ

・・・・・参加証(当選はがき)・・・・・

ご感想・問い合わせはお気軽に♪

もどる