◆◆◆気象庁のホームページ◆◆◆
H.makita:Architect:Office 通信 No112:◆気象庁のホームページ
今年の夏は地震は立て続けに起こるし、台風も立て続けに通り過ぎていきました。
まだ続きがあるのでは?と心配しています。酷暑が続く年は大きな地震がくるなんて
ことを言われる学者さんもいます。地震、台風の情報を得ようとして気象庁のHPを
四六時中見ていたこともあり、9月の始めに滔々お気に入りに追加してしまいました。
最近では朝8時、昼12時、夕方18時、就寝前23時ごろと4回定時観測する日々を送っています。
さすがに本家本元、色々な情報が満載です。地震情報も速報から、詳細まで出ています。
小さな地震も出ていて、今日本中ではどの辺りに集中して地震が起きているかは一発で解ります。
ところで今回の紀伊半島沖と東海道沖の2つの地域を震源として余震が起きているみたいですが、
はて?この紀伊半島沖と東海道沖の名称の境目はどこなのでしょうね。両方とも紀伊半島沖の
ような気がしてなりません。東海道沖という名称もちょっとピンときません。志摩半島沖と
言われた方がまだ解りやすいと思いませんか?こうういった名称は意外とピン来ないもの多い
ような気がします。このHPでは各市町村の震度情報も開示されていて揺れの大きさを実感
できます。地元桑名市(中央町)の表示はいつも遅いようで、遅い理由は少し気になります。
又今回の地震分布で松坂、香良洲町の震度が周辺市町村よりワンランク上であることも
気になります。実際新聞にも取り上げられ「埋め立てた所」の建物に設置されていることは
気象庁の方からお話がありました。設置地とは関係ないようなことも発表しています。
でも何かあるんでしょうね。私たちにはわからないことはいっぱいあるわけですから。
「降水量実況・予想」も重宝して見ています。現状と6時間後までの一時間ごとの予想が
動画で表してくれています。半日内の行動(BBQ、釣行、アウトドアスポーツ等)を決める
準備情報にはなります。傘の要否、乾かし物の判断等役にたっています。
どうですか?皆さんも一度ご覧になって「お気に入り」に追加してみませんか?

気象庁のHP・・・http://www.jma.go.jp/JMA_HP/index.html

問い合わせはお気軽に♪

もどる