生活上の配慮事項01:一級建築士事務所 蒔田英彦建築事務所

換気を行う場合の注意事項
@連続運転が基本です。
全般換気設備は常時連続運転が基本です。但し、局所換気(WC、BR等)を行っているところ
以外は常時連続運転を心がけることが必要です。
A通風への配慮は重要です。
気候条件や外部環境条件が許す状況に於いては、窓開けによってより多量の通風を心掛ける
ことを考慮されるべきです。窓開けは喫煙などに対応して急速に換気を行う必要がある場合
に有効な換気手法で、空気の質の向上、冷房エネルギーの節約にも有効です。但し、風の通り
道を考慮して窓開けは行わなければ意味を成しません。
B室内湿度への配慮は重要です。
住宅内の相対湿度は高すぎても低すぎてもいけません。高すぎると結露やカビが発生しやすくな
り低すぎれば風邪をひきやすくなるという弊害があります。室内湿度の目安は40%〜70%です。
但し、断熱性や防露性が劣る場合は、この目安の上限から割り引かなければなりません。
又加湿器や除湿機を使用する場合は、器具の取扱い説明書に従い、室内湿度を目安の範囲内
に保つ必要があります。

◆次へ→◆


お問い合わせはお気軽に♪

もどる