◆ご存知ですか?羽ありの見分け方◆

羽ありを一匹見つける大変不安になります。そこに付け込み「無料診断訪問」⇒「お願い」⇒
「診断シロアリ発見」⇒「薬剤によるシロアリ駆除」⇒「膨大な請求」⇒「住み手が駆除剤で
体調を崩す」⇒「化学物質過敏症」⇒「もうその住宅には住めない」何て最悪のパターンに陥
ってしまう家は少なくありません。下記の事柄を頭に入れて確認してください。
自分も防蟻工事の講習会を受けて防蟻防腐施工認定技能士の資格を取得し防蟻防腐施工
認定店にもなっています。近隣市町村であれば、現況を必ず見て判断・相談に乗らせて
いただきますので気軽にご連絡ください。
◆シロアリの分布状況◆
日本に於いて住宅等に被害を大きく与える白ありは2種類います。ヤマトシロアリとイエシロ
アリです。ヤマトシロアリは全国的に分布しています。又イエシロアリは、等温線(1月の平均
気温4℃)以南の神奈川県以西四国、九州、沖縄に分布しており、特に海岸線に多く生息して
います。ただ、最近の地球温暖化の影響もあり生息地域が北上しているようです。
◆どっちの羽あり◆
シロアリの羽アリと黒アリの羽アリはよく間違えられます。それは羽アリ=シロアリという感覚
で捉えがちだからです。シロアリの羽アリの特徴ですが、まずヤマトシロアリの羽アリの場合は
4〜5月中旬の雨上がりの蒸し暑い無風状態の昼間に飛び立ちます。それも飛び立つ時は少なく
とも数百〜千匹以上群飛します。イエシロアリの羽アリの場合は6〜7月の雨上がりの蒸し暑い
日の夕方から夜間、灯火に群飛します。数はヤマトシロアリと同数ぐらいです。単独では飛び立
たないのが通常だと言われています。
◆体型的特徴◆
白ありの羽ありの体型的特徴
@触覚が球数状。
A4枚羽がほぼ同じ形で同じ長さ。  
B胴体はくびれていない。
白蟻の羽蟻


黒ありの羽ありの体型的特徴
@触覚が「く」の字状。
A前翔が後翔より大きい。
B胴体はくびれている。
黒蟻の羽蟻

H.makita:Architect:Office 通信 No67:◆羽ありの見分け方◆を加筆・改筆

■よくある質問・・・白あり、黒あり■
◆ご存知ですか?ベイトシステムって◆

問い合わせはお気軽に♪

もどる